2010年02月28日
英語で手帳をつけてみる

どこまでできるかわからないけど、今年はいろいろチャレンジしてみよう!と年頭ではなく2月に思いまして…
ということで温かく見守ってください
Posted by ちえっぷりん at
22:14
│Comments(0)
2010年02月27日
ラフマニノフ作曲の前奏曲「鐘」
2月26日の話題といったら、これでしょう。
バンクーバーオリンピック・フィギュアスケート女子のフリーの結果。
金メダルは、韓国の金妍児(キム・ヨナ)選手。
銀メダルは、浅田真央選手。
5位安藤美姫選手、8位鈴木明子選手。
仕事の都合で、鈴木選手は自宅のテレビで。
キムヨナ選手と浅田選手と安藤選手の演技は、移動中のコンビニ駐車場で、携帯のテレビで観戦。
鈴木選手はのびやかで、柔らかさ?ふんわりした表情が良かったです。これから気になる選手です。
上記の選手のなかで一番好き!
ということで、夕方のニュースは、入賞した浅田選手の映像ばかりでした。
世界で8位以内なんて素晴らしいことなので、皆おなじように取り上げてほしいなぁ
(ま、これも現実ってやつですかね。涙)
そんなわけで、今日はyoutubeから。

浅田舞&真央 スケーティング・ミュージック
こんなCDも出ているので、きっとこの↑CDも売れることでしょう。
2009年10月14日発売 TOCE-56260(CD + DVD) ¥3,000(税込)
バンクーバーオリンピック・フィギュアスケート女子のフリーの結果。
金メダルは、韓国の金妍児(キム・ヨナ)選手。
銀メダルは、浅田真央選手。
5位安藤美姫選手、8位鈴木明子選手。
仕事の都合で、鈴木選手は自宅のテレビで。
キムヨナ選手と浅田選手と安藤選手の演技は、移動中のコンビニ駐車場で、携帯のテレビで観戦。
鈴木選手はのびやかで、柔らかさ?ふんわりした表情が良かったです。これから気になる選手です。
上記の選手のなかで一番好き!
ということで、夕方のニュースは、入賞した浅田選手の映像ばかりでした。
世界で8位以内なんて素晴らしいことなので、皆おなじように取り上げてほしいなぁ
(ま、これも現実ってやつですかね。涙)
そんなわけで、今日はyoutubeから。

浅田舞&真央 スケーティング・ミュージック
こんなCDも出ているので、きっとこの↑CDも売れることでしょう。
2009年10月14日発売 TOCE-56260(CD + DVD) ¥3,000(税込)
Posted by ちえっぷりん at
02:41
│Comments(0)
2010年02月25日
イカした夕飯

食べ物でハマりだすと止まらない性格のアタシ!
いまはまっているのは、イカ
一昨日初めていかを自分でさばいてみたのですが、内臓?がうまくとれなくて、腹わたがドバーッと…
今回は上手にできました!そしてイカ刺身でいただきました!
下↓の動画みたいにササッとはできなかったけど~。まー上出来でしょ?
これが上手にできたら、塩辛屋の嫁でもいけるかもな(笑)
さてさて。
今日、家に帰ったら、ヤフオクで落札したCDが届いていました

60~70年代のソウルの名曲たちをカヴァー!“My Cherie Amour”ではスティーヴィー・ワンダー、“You Make Me Feel Brand New”ではメアリー・J・ブライジ、“Tracks of My Tears”ではスモーキー・ロビンソン、“Let It Be Me”ではジェニファー・ハドソンと共演。あぁーうっとり。
SOULBOOK/ソウルブック
ROD STEWART/ロッド・スチュワート
SICP-2504/アルバム/2009.12.23/¥2,520(税込)
Posted by ちえっぷりん at
22:06
│Comments(0)
2010年02月25日
はじめまして。今日から頑張ります
他のブログやmixiでも徒然な日記を書いていましたが
昨日のブロガーさんとの集いで、ココでもやってみよう!と決意。
朝早起きして仕事場に行って、夜まで働いて家に帰ってバタンキューな生活なので
どこまで続くか(笑)
ま、気長にやっていきますので、よろしゅう。
昨日は、濱のマスターのチャレンジ日記さん主催のブロガーさんの集いに参加してきました。
ブログやってないのに
いろんな人の話をきいていて、自分から何か発信する力や(ネタ)を持っている人は、オモシロイ!!あたしも何か発信できるような、刺激的な生活ができるように、生活しようと思います
~今日の一枚~
Give Me Up
小学校のころから好きなBaBe。CDラジカセやカーステなど、新しく音楽機器を買ったときに一番最初にかける曲はBaBeの曲と決めています。
最近、凹むことがたくさんあり、そんな時にはカーステででっかい音でBaBeを聞きます。
励まされるし大きな声で歌うと元気になるよ
昨日のブロガーさんとの集いで、ココでもやってみよう!と決意。
朝早起きして仕事場に行って、夜まで働いて家に帰ってバタンキューな生活なので
どこまで続くか(笑)
ま、気長にやっていきますので、よろしゅう。
昨日は、濱のマスターのチャレンジ日記さん主催のブロガーさんの集いに参加してきました。
ブログやってないのに
いろんな人の話をきいていて、自分から何か発信する力や(ネタ)を持っている人は、オモシロイ!!あたしも何か発信できるような、刺激的な生活ができるように、生活しようと思います
~今日の一枚~

小学校のころから好きなBaBe。CDラジカセやカーステなど、新しく音楽機器を買ったときに一番最初にかける曲はBaBeの曲と決めています。
最近、凹むことがたくさんあり、そんな時にはカーステででっかい音でBaBeを聞きます。
励まされるし大きな声で歌うと元気になるよ
Posted by ちえっぷりん at
12:59
│Comments(8)